• 白内障と手術について
  • アレルギー性結膜炎 花粉症
  • 食べ物のおはなし

診察案内

診 察 時 間
9:00~12:45
14:20~18:00

横スクロールでご覧いただけます。

受付は診察時間終了の15分前までです。
午後から手術のある火曜の午前中の受付は12時までです。ご了承ください。

⃝休診

木曜・日曜・祝日 ※火曜午後は手術ですので不定です。
お問い合わせください。

⃝予約について

当院では、特別な検査や処置の場合は予約にて行ないます。 普段の診療は出来るだけ効率よく回るようにしておりますので予約制は採用しておりません。 会議その他でお時間がない方は、何時までに当院を出たいかスタッフにお申し出ていただければ、病状や状況にもよりますが考慮します。

⃝アクセス

〒990-0042 山形県山形市七日町3-5-7
JAビル東通り
バス停『市役所前』よりゆっくり歩いて3分
当院前・横に駐車場(有)
満車の場合は受付にお申し出ください。
023-631-3005 / FAX:023-641-1724

※入院設備あり(5床)

お知らせ

2025.03.24

4月15日(火)は手術がありませんので、午前・午後とも普通診療です。
その他の火曜日は、午前中受付12時まで午後の診療は手術が終わって
(16時半~17時頃)から行います。

2025.03.14

山形でも春の花粉症が始まりました。まずはスギ花粉症。
スギの花粉症が終わりに近づくと、ヒノキの花粉症が始まり、両方に感受性のある方は4月まで続きます。
症状は目のかゆみ・くしゃみ・鼻水・鼻づまり。
花粉症のある方は、症状の出る前か出始めたらすぐに治療を開始すると症状は軽くてすみます。当院では花粉症の薬をお出しします。
生活での注意は「目の病気」をご覧ください。

2020.03.24

当院では、花粉・細菌・ウイルスに有効なプラズマクラスターイオン空気清浄機、稼働中です

OCT(光干渉断層計)を設置しております。

この機械により、眼底三次元画像解析ができ、眼底疾患の様子がより詳しく調べることができます。

白内障手術の機器は、トーショナルフェイコマシン(Alcon社のセンチュリオン)です。 目にやさしく、プレチョップ法の小切開・無縫 合白内障手術との相性も良好です。 白内障手術は日帰り~2泊で行なっています。

まつ毛と濃くながーくしたい方に

  • ー お知らせ ー
    一時流通が滞っておりましたが復活いたしましたので、お買い求めいただけるようになりました。

ソバリエで食育インストラクターのコラム食べ物のおはなし

Display Window

当院・入り口横には季節によって内容の変わるディスプレイ・ウインドウがあり、
患者さんはじめ皆さんに楽しんでいただいております。

  • 山形コンタクトレンズ研究所
  • 毎週木曜日出演中!ラジオクリニック